ふりかける 焼きバラ干し海苔のクッパ 【料理名】 焼きバラ干し海苔のクッパ 【材料(2人分)】 牛薄切り肉(肩ロース等) 60g 大根 60g 人参 30g しいたけ 2個(20g) おろしにんにく 2g ごま油 小さじ1(4g) 水 2カップ(4... 2017.03.15 ふりかけるバラ海苔
あおさ海苔 しらすとあおさのりのペペロンチーノスパゲティ 【料理名】 しらすとあおさのりのペペロンチーノスパゲティ 【材料(2人分)】 スパゲティ 150g しらす 40g ★あおさのり 4つまみ(4g) にんにく 2かけ(12g) 鷹の爪 1本(0.5g) オリーブオ... 2017.02.18 あおさ海苔混ぜる
味付海苔 いももちの磯辺巻き(味付けのり) 【材料(4人分)】 じゃがいも 2個(正味200g) 片栗粉 大さじ2(18g) 油 小さじ1(4g) ★味付け海苔 4枚(2g) <タレ> 水 大さじ1(15g) 濃口醤油 大さじ1(18g) 砂糖 大さじ1/... 2017.01.20 味付海苔巻く
巻く お正月に食べたい一品。牛肉の八幡海苔巻き 【材料(4人分)】 牛薄切り肉(肩ロースなど) 4枚(160g) ごぼう 10㎝×5㎜ 8本(40g) にんじん 10㎝×5㎜ 8本(40g) さやいんげん 12本(30g) ★焼き海苔 1枚(3g) 油 小さじ... 2016.12.20 巻く焼海苔
もみのり・きざみ海苔 アボカドとチーズの和風海苔ディップ 【材料(4人分)】 アボカド 1個(正味120g) クリームチーズ 50g レモン果汁 小さじ1(5g) 薄口醤油 小さじ1/2(3g) 練りわさび 3g ★もみのり 2つまみ(1g) 【作り方】(... 2016.11.25 もみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 鮭のムニエル・海苔バターソース 【材料(2人分)】 秋鮭 2切れ(200g) 塩、こしょう 少々 薄力粉 小さじ2(6g) 油 小さじ2(8g) <海苔バターソース> ★焼き海苔 1枚(3g) ※「焼もみのり」が手に入る場合は元々ちぎれた「こわれ... 2016.10.31 もみのり・きざみ海苔焼海苔煮る
ふりかける 焼きばら干し海苔ときのこのバケットピザ 海苔の香りが豊かな焼きばら干し海苔を使ったバケットピザです。 海苔の香りとチーズのコクのある味わいが好相性です。秋らしくきのこを組み合わせました。お好みのきのこで自由に作れますが、海苔の風味が豊かなので、椎茸などの香り強いきの... 2016.09.29 ふりかけるバラ海苔
ふりかける もみのりのそばサラダ そばに海苔をトッピングするのではなく、そばをサラダにして、もみのりも具として加えました。トッピングのパリパリした海苔の食感も、他の具となじんだ海苔の味わいもダブルでおいしくいただけます。 具は他の野菜や海藻、肉など自由... 2016.08.26 ふりかけるもみのり・きざみ海苔混ぜる
ふりかける 焼そば(海苔ふりかけ) 七福屋の「海苔屋がつくった海苔いっぱいの海苔ふりかけ・梅かつお味」を焼そばにふりかけると味がギュッと引き締まります。 焼そばには「青のり」が定番ですが「海苔の七福屋のふりかけ」にも青のりが含まれていますので相性は抜群です。 ... 2015.06.27 ふりかける海苔ふりかけ
包む おにぎらず(ハムたまご)の作り方 おにぎらず作ってみました。具材はお好みでなので玉子、ハム、サラダ菜をネタに包みました。 ご飯はお茶碗に軽く一杯程度を目安に。 ラップの上に全形海苔をのせます。ザラザラの面を上向きに。 ご飯を半分、 ... 2015.05.25 包む焼海苔