バラ海苔 バラ海苔とブロッコリーのナムル ごま油、塩少々に茹でたブロッコリーと焼バラ海苔を和えた「ナムル」です。塩加減はお好みで。簡単な一品に。 焼バラ海苔は「板海苔になる前の海苔の原料」をそのまま乾燥して焼いたものなので板海苔よりも海苔の香りを感じることができると思... 2014.04.26 バラ海苔混ぜる
ふりかける 薄揚げのシラスピザ風おつまみ 簡単なサクサクおつまみです。 【材料】 薄揚げ チーズ しらす 海苔ふりかけ マヨネーズ 【作り方】 “薄揚げ”に“マヨネーズ”を薄く塗って“ピザ用チーズ”と“しらす”をのせてチーズがとろけて焦げ目がつく程度... 2014.03.25 ふりかける海苔ふりかけ
揚げる 海苔梅チーズくるくる揚げ おつまみとして手軽で美味しい一品です。使った焼海苔は特撰大判焼海苔を半分に切ったサイズです。 正直、くるくる巻く作業は大変ですが、お菓子感覚で子供たちに大人気のメニューなのでぜひお試しください! 【材料】 焼海苔・・・... 2014.03.09 揚げる焼海苔
あおさ海苔 アオサあんかけの豆腐ハンバーグ あっさりと美味しい和風味に仕上がりました。豆腐ハンバーグなのでヘルシーですよ。^^ 今回はハンバーグに合わせましたが「アオサのあんかけ」はから揚げなどの揚げ物にも良くあうと思いますのでまた次回試してみたいと思います。 【材料... 2014.02.20 あおさ海苔混ぜる
味付海苔 大葉チーズの磯辺焼き 大葉とチーズ、そして味付け海苔の磯辺焼きです。 海苔だけでも充分美味しいですが、やっぱり「海苔とチーズ」の相性は抜群です!いつもと違った味わいです。さらに大葉も好みにもよりますがお餅と相性がいいのでお試しください! 味付け海... 2014.02.11 味付海苔巻く
もみのり・きざみ海苔 もみのりとトマトのスクランブルエッグ トマトのスクランブルエッグに味付けもみのりを混ぜて焼きました。海苔の味がほんのり隠し味になって美味しいですよ!ぜひお試しを・・・。 【材料】 ・玉子・・・2個 ・トマト・・・1個 ・味付けもみのり・・・適量 ・... 2014.01.24 もみのり・きざみ海苔炒める
ふりかける ひとくちピザ風おつまみ 餃子の皮に ・とうがらし味もみのり ・スライスチーズ ・タコを細かく切ったもの を乗せて適量の塩を振りかけてオーブンで餃子の皮に焼き色がつく程度に焼くだけです。 焼きあがったら 醤油を1~2滴たらすか、ラ... 2013.12.05 ふりかけるもみのり・きざみ海苔焼く
あおさ海苔 あおさときゅうりのナムル 【材料】 きゅうり・・・1本 あおさ・・・10g(乾燥状態で) ゴマ油・・・大さじ1 塩・・・小さじ2分の1 鶏がらスープの素・・・少々 すりゴマ・・・適量(お好みで) 材料を混ぜ合わせて完成。出来立てはやや濃いめ... 2013.11.20 あおさ海苔混ぜる
巻く 海苔チーズ巻き(こんがり醤油味) 【作り方】 1.巻き簾に全形焼海苔、ごはん、チーズの順に下の写真のように順に重ねて巻き寿司と同じ要領で巻きます。 ※チーズは「スライスチーズ」を使用。 2.一口サイズにカットした後にカット面(両面)に醤油をつけて焼きます。 ... 2013.11.06 巻く焼く焼海苔