ふりかける もみのりのそばサラダ そばに海苔をトッピングするのではなく、そばをサラダにして、もみのりも具として加えました。トッピングのパリパリした海苔の食感も、他の具となじんだ海苔の味わいもダブルでおいしくいただけます。 具は他の野菜や海藻、肉など自由... 2016.08.26 ふりかけるもみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 オクラと山芋の和え物(わさび味もみのり) 「ねばねば」が体に良さそう!今回はわさびの味がほんのり香る程度なのでわさびの量はお好みで増やしてみても。。。 ≪材料≫ おくら・・・6本 山芋180g ダシ醤油・・・大さじ1 わさび味もみのり・・・5g わさび・・・... 2015.04.18 もみのり・きざみ海苔混ぜる
海苔ふりかけ 海苔ふりかけの玉子焼き 玉子に「海苔ふりかけ」を混ぜていつものように玉子焼きを作るだけで味付けは不要です。ふりかけの味でしっかりと美味しい玉子焼きになります。 今回は紀州梅味を混ぜて作ったのでほんのり梅の味が効いていました。お弁当にもぜひお試... 2015.03.15 海苔ふりかけ混ぜる焼く
もみのり・きざみ海苔 焼もみのりときゅうりとささみのわさび醤油和え 焼もみのりときゅうりとささみをわさび醤油で和えました。焼もみのりとわさびの量はお好みで調整してください。 ≪材料≫ 焼もみのり・・・3g きゅうり・・・半分 ささみ・・・1本 醤油・・・大さじ1 わさび・・・... 2014.09.15 もみのり・きざみ海苔混ぜる
もみのり・きざみ海苔 アボカドと海苔の胡麻あえ アボカドを1.5~2cmの角切りにしてボールでプチトマトの半分切りと味もみ海苔と和え、ゴマ油とゴマを入れてサックリと混ぜます。 器に盛り付けてゴマを振って完成です。 アボカドのまったりした食感と海苔の旨味、トマトのさっぱ... 2014.05.15 もみのり・きざみ海苔混ぜる
バラ海苔 バラ海苔とブロッコリーのナムル ごま油、塩少々に茹でたブロッコリーと焼バラ海苔を和えた「ナムル」です。塩加減はお好みで。簡単な一品に。 焼バラ海苔は「板海苔になる前の海苔の原料」をそのまま乾燥して焼いたものなので板海苔よりも海苔の香りを感じることができると思... 2014.04.26 バラ海苔混ぜる
あおさ海苔 アオサあんかけの豆腐ハンバーグ あっさりと美味しい和風味に仕上がりました。豆腐ハンバーグなのでヘルシーですよ。^^ 今回はハンバーグに合わせましたが「アオサのあんかけ」はから揚げなどの揚げ物にも良くあうと思いますのでまた次回試してみたいと思います。 【材料... 2014.02.20 あおさ海苔混ぜる
あおさ海苔 あおさときゅうりのナムル 【材料】 きゅうり・・・1本 あおさ・・・10g(乾燥状態で) ゴマ油・・・大さじ1 塩・・・小さじ2分の1 鶏がらスープの素・・・少々 すりゴマ・・・適量(お好みで) 材料を混ぜ合わせて完成。出来立てはやや濃いめ... 2013.11.20 あおさ海苔混ぜる
バラ海苔 ハッシュドポテト風 コーンとバラ海苔混ぜ 【材料】 じゃがいも・・・5個(約100g×5個) 小麦粉・・・大さじ5 ホールコーン・・・1缶(NET130g) バラ海苔・・・5g 塩・・・小さじ2分の1 こしょう・・・少々 【作り方】 材料を全てボールで混... 2013.10.22 バラ海苔混ぜる焼く